●ご入金確認後、決定納期をメールでお知らせします。順次製作いたします。●ご注文ごとに商品がそろい次第の発送です。
【ひょっこりウマ】イヤリング まる-2(栗毛のおやこ、黒ベース) ※ピアス変更可
★受注製作の商品です★
★写真のおうまさんは、あくまで【一例】です。
手描きのため、流星やたてがみやバランスなどの個体差があり、お選びいただけません(´;ω;`)ウゥゥ
★一点モノですので、「どんな子がくるかな~」と楽しみにしていただける方のみご注文くださいませ☆彡
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..
●ウマ描いちゃいました。
直径1.2cmのキャンバス(?)に、ひとつひとつ手描きし、レジンで仕上げております。
一見「ウマ?」です。
正直ぱっと見じゃわかりません!(いいのかな?)
●左右で「親子」っぽいセットです。
両方たてがみはメタリックですが
子供は毛色もメタリックです。
●表面はレジンでちゅるちゅる仕上げ。
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..
◆サイズ(金具除く)
たて1.2cm×よこ1.2cm×厚さ3〜4mm
◆素材
アクリル、レジン、アクリル絵具(手描き部分)、金具
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..
◆ご注文方法◆
【1】こちらの商品は、金具のご指定がない場合は「①ねじバネ式イヤリング」でお届けになります。
こちらの商品の金具変更は無料です。ご希望の方は3枚目の写真をご参考の上、ご指定ください。
・①ねじバネ式イヤリング(基本)
・②バネ式イヤリング
・③樹脂ノンホールピアス
・⑤チタンキャッチピアス
・⑥樹脂ピアス
【2】芦毛or栗毛の大まかなご相談は可能です。ただし、すっぴんに限ります。
【3】こちらの商品は、オーダーは【不可】でございます。技術がともないません・・・。
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..
◆studio ma'amのこだわり
厚さ2mmのアクリル板をカットし
UVプリンターでベース色を印刷したパーツに、
一点一点
アクリル絵の具で手描きの上
レジン仕上げをしております。
レジンは変色に強いものを使用し、
ラインストーンは輝きに自信をもたせるためにスワロフスキー社製を使用しております。
製作開始時は、パーツから受注製作のため、ご入金確認後お届けまで2週間以上いただいております。
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..
【ご注意ください】
☆★☆必ずご一読お願いいたします☆★☆
●「ご購入の前に」を必ずご一読ください。
http://shop.studio-ma-am.com/items/2821922
¥ 2,000
ショップの評価
-
swing W 【セミオーダーはこちらをご注文ください】
④ねじバネ式イヤリング
前々から欲しい思っていたのですが、今回セミオーダーで好きな色の組み合わせが出来るとの事で、速攻購入しました!
レビューありがとうございます! セミオーダーを作るときは、いつも新しい発見があってウキウキします♪ ステキな機会をありがとうございました! 何かございましたら遠慮なくご連絡くださいね🌸
-
【some wake 〜ソメワケ〜】6A ※ピアス変更可
金具交換(備考欄にご記入ください)
コロンとしてて、本当にカワイイ! 思わず食べてしまいたくなるカラーがツボです (*´ω`*) 左右で違ってるってのがまたイイんですよ♪
メッセージありがとうございます! 早々にレビューをいただいておりましたのに、大変失礼いたしました! 気に入っていただけて良かったです!私も大好きなデザインです♪ 何かございましたら遠慮なくご連絡くださいね!ありがとうございました。
-
【馬蹄】イヤリング まる-1 ※ピアス変更可
金具交換(備考欄にご記入ください)
ステキなピアスを有難うございました! 写真で見るより実物の方が断然カワイイ♪ 着けてお出かけするのが楽しみです(*´∇`*)
メッセージありがとうございます! 早々にレビューをいただいておりましたのに、大変失礼いたしました! いつもご愛顧いただきましてありがとうございます♡ 馬蹄イヤリングは、私もヘビーユーザーです♪気に入っていただけてとっても嬉しいです! また機会がございましたらどうぞよろしくお願いいたします!
-
「しろいの」しりっぱねブローチ
メンコあり
本日、無事に到着いたしました。可愛いし、大きさも丁度いい感じです。しろいの→きっと、あの仔だと思って大事に使わせて頂きます。ありがとうございました。
この度はご注文ありがとうございます! レビューも本当に嬉しいです!! しろいの、きっとあの仔です♥ 大事にしてもらえるとこに行けてよかったね、の気持ちでいっぱいです! 万が一何かあったときは遠慮なく教えてくださいね。 ありがとうございました!!
下記コードをコピーして、あなたのwebサイトのHTMLに貼り付けてください。